羽織気分のラウンドカラー【BEN DAVIS】
コレはラウンドカラーのワークシャツなんですが、ざっくりとsた素材感とちょっとアウターっぽいのが新鮮。
(写真クリックで商品ページへ 色違いあり)
もともとリーバイスをルーツに持つとこだけに、ワークの本命として外せないブランドですね。
ベンデイビスの現在のアイテム
タグ
2011年11月 4日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
再臨・東京コレクション【VANQUISH】
これは2010年10月の記念すべき渋谷系ブランド初の東京コレクション出展の際に明らかにされていた事、デス。。
で、ある意味待望のこのコレクションモデルTシャツが限定で登場。

(写真クリックで商品ページへ)
色鮮やかな青い羽プリントが360度ぐるっと回り込んだTシャツ。
正に渋谷系ファッションが新たなステージに立った瞬間の、記念すべき一着だけにファンならずとも要注目、デス。。
タグ
2011年2月22日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
何気に瞬殺のオックスフォードシャツ【VANQUISH】
油断してたら、いきなり売り切れつつあったヴァンキッシュのオックスフォードシャツ。

ディティールは写真クリック→ショップサイトで確認できます。
ちょっと見ただけでは、「なんでそんなに人気なの?」ってカンジですが。。
ヴァンキッシュ得意の「オーセンティックなアイテムを今日的にモディファイ」がなかなか効いてたりします。
袖口裏側がドットに切り替えになってるんで、春先にはくるっとロールアップ、という。。
ついでといってはなんですが、襟裏もドット切り替え。こっちの方は気分アゲ用ですかね。
一見すると平凡→きらりと光るディティール、というウケ狙い。
小回りの利くのがクレバー全開、デス。。
ヴァンキッシュの現在のアイテム
タグ
2011年1月23日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
今風の粋【Hurley】ハーレー
もともとサーフショップだけに、スポーツテイストに溢れたものが多いんですが、現時点で人気のあるブランドと組み合わせやすい斬新な感覚があります。

写真クリックでショップへ
これはパープル系ですが、赤系もあり。
なかなかどこにも出せない色味ではあります。
全体にキルティング加工というちょっと見ない演出。
「ハーレーの」って言われると納得しますが言われなければちょっと見破れない。
特有の文化的な背景から出てきた感覚だけにオリジナリティは強いんですが、かと言ってきる人を選ぶ服でもないとこがスバラしい。
Hurleyの現在のアイテム
タグ
2010年11月 3日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
明らかになりつつある方向性【VANQUISH】
様々に姿形を変えるヴァンキッシュですが、この秋冬に力を入れてきそうなのが「ウェスタン」かも。
デニムウェスタンシャツの新作が早くも出てきてます。
もっとユーズド感のある淡色もあるのですが、このオレンジステッチにブルーのボタンの凝り具合がいい出来です。
ちょっと男臭いんですが、こぎれい感があるという。
ワーク風のチェックのタイプも出てきてますので、今後の変貌の前兆かもしれません。
タグ
2010年8月 2日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
時にはやっぱラメ【VANQUISH×LEGENDA】セール中
ただあんまし「ギンギンギラギラ」ってのもちょっとなあーって感じる人は多いはず。
ワークスタイルをちょっとひねってくるレジェンダとヴァンキッシュのコラボはそのあたりの微妙な市場心理を正確に長距離射撃、デス。

やっぱ黒かな。。 白もありますけど。
レジェンダコラボってのはこのシワシワに集約されてます。たしかに微妙に武骨でちょうど良い加減。
デニムにもチノにもジャケットにもジレにもしっくりと。
セール開催中ですんで便利アイテムはこの機会にドゾ。
タグ
2010年7月13日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
イケメン仕様のスマートアロハ【VANQUISH】
確かにそれはそれで魅力的でもあるのですが、どーもどっぷり浸かれる人とそうでない人に分かれがちなのも事実。
んじゃ、こんなのは?

パステルトーンが美しい裏地使いのアロハシャツ。
素材はコットン100%.
注目すべきなのはやっぱ、このスリムシルエット。
ショート丈もさらっとしてます。
非屋台のアンちゃん的な、といえば狙ってるラインがわかりやすい。
進化系アロハ、といってよいとおもいますよ。
ヴァンキッシュ、現在のアイテム
タグ
2010年6月15日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
5分袖ってのが今様【VANQUISH】マドラスチェックシャツ
時期も時期なので、ヴァンキッシュからマドラスチェックのシャツが出てきてます。
爽やか系ブルーの5分袖シャツ。
こういう、5分袖とか7分袖とかって微妙なサイズは比較的新しくお兄系以降だと思うのだが。。
確かに長袖と半袖だけって時期もあったんですが、四季の繊細な日本ではこういう丈もあってしかるべきだと改めて思うわけで。
夏にはベーシックなマドラスチェックですが、細身のシルエットと細かい演出でなかなか味わいのあるスタイリングに見えます。
タグ
2010年5月22日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
夏に向けてのリネン混【VAROSH】ヴァロッシュ
ざっくりとした風合いと目の粗い、ちょっと野性味のある素材です。
ワークシャツで麻×コットンってのもあんまりないと思うんですが、ヴァロッシュから新作が出てます。

このブラックの他に爽やかブルーとネイビーがあります。
ワークシャツはコットン100%が圧倒的に多いんですが、あえて夏モードを演出する向きにはこういうリネンミックスってイイ味出しぶりになるんでないか、と。
ちょっとTシャツの上から羽織るだけでもサマになる。
奇をてらわない魅力ってやつですね。
ヴァロッシュの新作、続々入荷中!
タグ
2010年2月25日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ
春らしくダブルガーゼ【VANQUISH】ヴァンキッシュ
春夏物が一斉入荷してますが、ヴァンキッシュの得意は洗練された都会的雰囲気だけではナイ、といいたげなチェックのワッペンシャツ。
モノトーンのイメージがあるんですけどね。ヴァンキッシュ。
素材は春夏物らしいダブルガーゼで袖口なんかはボールドストライプ。ちょっとマリンイメージですかね。
色合い的にもありそでなさそな精妙なコントラストのチェック。お店には他の色合いもあります。グリーン系も面白そうですが。
実力を発揮するのはドレスラインだけではナイ。。
タグ
2010年2月 7日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:シャツ